大学院経済学研究科 修士課程大学入試について
■大学院経済学研究科修士[一般入試]入試案内
*出願にあたり、事前に本研究科教員と連絡を取る必要はありません。
*官公庁、企業、団体等に在職のまま大学院に入学を検討されている方へ
社会人特別選抜以外の一般入試を受験して入学した場合、開講時間や学生指導の時間帯などに関して、
特別な配慮はありませんので、予めご承知おきください。
出願期間:令和4(2022)年7月5日(火)から7月8日(金) |
修士課程学生募集要項 【PDF】
修士課程学生募集要項 補足説明書【PDF】
※一般入試修士課程学生募集要項等は紙媒体では配布しません。
WEB出願サイトの登録開始は6月中旬頃を予定しています。
開始しましたら当ページに掲載いたしますので、今しばらくお待ちください。
(各種様式、記入方法などについて)
研究計画書、参考業績リスト、返信用封筒の作成見本 | 【PDF】 |
東京大学大学院経済学研究科 検定料払込方法 (コンビニエンスストア、ペイジー対応ATM、ペイジー対応ネットバンク、 ネット専業銀行、クレジットカードでの払込みの場合はこちらを参照してください) |
現在準備中 |
検定料貼付台紙 | 【PDF】 |
風水害等の災害により被災した入学志願者の検定料の免除について | 【PDF】 |
「数量ファイナンスコース 一覧表」について | 【Excel】 |
(推薦書の様式や作成方法について)
Web出願サイト内に推薦者を登録手続きいただくと、推薦者宛に推薦書作成に関する
メールが送付されます。推薦者は、メールにて連絡されたアップロード画面に掲載された
所定の様式をダウンロードし、推薦書の作成を行っていただきます。推薦者の署名は、印刷
した推薦書に自筆で署名をする他、電子署名を貼り付ける方法も認めています。
(出願前に確認いただきたい情報について)
過去問題については、文学部複写センターで取り扱っています。
よくある質問についてはこちらをご参照ください。
TOEFL、TOEIC、GMAT、日本語能力試験N1について、「修士課程大学入試の注意事項」をご確認ください。
(入試説明会の開催について)
2023年度の説明会は終了いたしました。※ 録画の配信等は行いません。
令和5(2023)年度東京大学経済学研究科 入試説明会について【ポスターPDF】
日時:2022年5月11日(水)午後5時15分~オンラインにて開催
※ 当日配付資料(WEB掲載版)はこちら
(マネジメント専攻数量ファイナンスコースのみ)
出願期間:令和4(2022)年1月11日(火)から1月13日(木) ←終了しました |
参考:令和4(2022)年度修士課程学生募集要項(社会人特別選抜)
参考:令和4(2022)年度修士課程学生募集要項(社会人特別選抜)補足説明書 【PDF】
*「数量ファイナンスコース 一覧表」については ここをクリックしてください。
■修士課程大学入試の注意事項[一般入試・社会人特別選抜共通]
TOEFL・TOEICについて【重要】
出願にあたりTOEFL・TOEICの成績を必要とする方は、十分な時間的余裕をもってTOEFL・TOEICを受験しておいてください。
TOEFL iBT Special Home Editionおよび、2020年11月より名称が変更されたTOEFL iBT Home Editionのスコアも受け付けます。
GMATについて【重要】
出願にあたりGMATの成績を必要とする方は、十分な時間的余裕をもってGMATを受験しておいてください。
出願時に提出いただくスコアシートは、補足説明書に記載のとおりTest Taker Copy 又はUnofficial GMAT Score Reportのコピーとなりますが、
Interim GMAT Exam (Online)で受験された方については、MY ACCOUNT内のTest Taker Versionの画面のコピー(氏名、Appointment
ID、スコアが確認できるもの)を願書に添付してください。
日本語能力試験N1の証明書について【重要・外国籍の方】
外国籍の方は、出願にあたり日本語能力試験N1レベル合格の証明書の提出を必須としていますので、十分な時間的余裕をもって日本語能力試験N1レベルを受験しておいてください。ただし、日本の高校、大学(大学院)を卒業(修了)した方及び卒業(修了)見込みの方は提出不要です。
●問い合わせの前に、必ず募集要項、補足説明書、よくある質問(修士)をご確認ください。
●問い合わせ先
東京大学 大学院経済学研究科 大学院担当
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
電話:03-5841-5555
Mail:gradinfo@e.u-tokyo.ac.jp
※電子ファイルは添付しないでください
※出願を希望する入試の名称と出願年度を必ず記入してください。