経済学研究科 入学ガイダンスについて
新入生ガイダンスに関する資料・お知らせを掲載しています。
UTIPEの学生は英語のページを参照してください。UTIPE students should refer to the English web page.
コース別入学ガイダンス一覧
各コース及びグループのガイダンスが以下文書のとおり行われるので、該当者は必ず出席すること。
入学ガイダンス資料
リンク先のない資料は、後日掲載予定です。(最終更新7/3)
■【重要!】履修・修了に関する資料
履修登録に必要な手続きや、修了のための要件・注意事項について記載されているので熟読し、いつでも参照できるよう保管しておくこと。
- 東京大学大学院便覧(経済学研究科)
- 履修登録に関する諸注意※12ページに変更箇所があります。詳細はここから確認してください。NEW
- 令和5年度入学者に対する前提履修科目【紙媒体のみ】
■【重要!】新入生向け各種手続き・案内
各種手続き方法や窓口案内について記載されているのでよく読んでおくこと。
■健康診断や心身の健康に関する資料
- 令和5年度学生定期健康診断Ⅰについて ※ウェブサイト
新入生は必ず受診すること。
検診グッズについては別途窓口で配布します。最新情報は保健センターのウェブサイトで確認してください。
■学生生活に関する資料
学内の情報機器や計算機システムの利用に関する情報です。
- 経済学部トレーディング・ラボ及び計算機演習室使用案内 ※ウェブサイト
PDFファイル「4F トレーディング・ラボ及び1F計算機演習室使用案内 」の内容をよく確認してください。 - 情報倫理・コンピュータ利用ガイドライン
- 大学生活に必要な情報システムの準備について ※ウェブサイト
図書館の利用に関する情報です。
- 経済学図書館・経済学部資料室 利用案内 ※ウェブサイト
- 経済学研究科院生のみなさまへ(図書館利用に関する補足事項)
- 経済学図書館の書庫を利用しよう
- Literacyサイトを使おう!
- 総合図書館パンフレット
- 附属図書館報「図書館の窓」
- アジア研究図書館利用案内 ※ウェブサイト
概要・規則等に関する情報です。
■【参考】生活に役立つ参考情報です。
- 院生自治会について
- 御殿下記念館(スポーツ・トレーニング施設)
- 自殺予防のために
- ぴあサポーター
- キャリアサポート室 パンフレット
- キャリアサポート室 説明動画
※eccsアカウントでログインの上、ご視聴ください。 - 部局横断型教育プログラム
- 後期教養教育科目
- 大学院共通授業科目
- 先端ビジネスロー国際卓越大学院プログラム ※ウェブサイト
- その他(随時追加)